ポスター募集
ポスターの募集で 絵の描ける人の 居場所を提供できないかと思い
さらに 発表する場の提供をスターレインボーがお手伝い
することで 個々の輝ける場所ができます
第2回 七夕ポスター大募集
今年も2020年に引き続き 七夕ポスターを募集いたします
●ポスターサイズ B4サイズ横書きにあなたの思う彦星と織姫様を描いてください。
例えば 【彦星と彦星】【織姫と織姫】【織姫と彦星】【彦星と彦星に子供たち】
【織姫と彦星に子ともたち】【織姫と織姫に子どもたち】
●ポスター内に『愛の形・家族の形っていろいろあるよねぇ』という言葉を入れてください
●画材 自由
●応募作品の届け先
〒482-0011
愛知県岩倉市昭和町2-17
岩倉市市民活動支援センター 内
輝虹会 スターレインボーまで
★募集開始は、2021年1月125日月曜日より
●募集締め切り 2020年7月7日(火)
●いただいた作品に関しましては、各市町小中学校・高校・各公共施設に回覧展示させていただきます。
写真は2020年の作品の中からの優秀作品です
🌸稲沢市市民活動支援センター ホームページ
https://inasvsc.jp/news/information/784.html?fbclid=IwAR298dzTbBIHhu0of_XaM0mdfL- XVzrSSum8rG8u0Iqg8ko1bMNv2KEEsKM
七夕ポスター大募集 鈴鹿
今年も2020年に引き続き 七夕ポスターを募集いたします
●ポスターサイズ B4サイズ横書きにあなたの思う彦星と織姫様を描いてください。
例えば 【彦星と彦星】【織姫と織姫】【織姫と彦星】【彦星と彦星に子供たち】
【織姫と彦星に子ともたち】【織姫と織姫に子どもたち】
●ポスター内に『愛の形・家族の形っていろいろあるよねぇ』という言葉を入れてください
●画材 自由
●応募作品の届け先 問い合わせ先
〒513-0036
三重県鈴鹿市矢橋1-24-11
市橋明ね
090-7604-3604 まで
★ 募集開始は、2021年2月3日水曜日
●募集締め切り 2020年7月7日火曜日まで
●いただいた作品に関しましては、各公共施設に回覧展示させていただきます。
写真は2020年の作品の中からの優秀作品です
🌸鈴鹿市市民協働課のホームページにも掲載されています
http://suzuka.genki365.net/news/hp0001/index.php?No=448&CNo=5
🌸Facebook スターレインボー鈴鹿にも載せてあります
https://www.facebook.com/photo?fbid=2885773131702931&set=gm.1082463498938182
🌸三重県鈴鹿市内の高校の美術部の生徒さんたちにも協力をしていただけそうです
⑴鈴鹿飯野高校 ⑵鈴鹿高校 ⑶神戸高校 ⑷石薬師高校 ⑸稲生高校・・・
ひな祭りポスター 大募集
募集要項
ポスター募集にあたり 市町民の皆様に 愛の形・家族の形がいろいろあることを
知っていただき、多様性の人たちがいることを知ってほしいです。
ポスターの掲示によりまして 多様性の愛があることを認め合い、偏見・差別・排除・いじめ
自殺・自傷・引きこもりなど 市町民の方々が暮らしやすく、生きやすい世の中になってほしい
という思いがあります。
どうか皆様 たくさんのご応募お待ち申しております。
🌸 ポスターサイズ b4横サイズ
🌸 あなたのおもうお内裏様とお雛様を書いてください
🌸 ポスター内に 『いろいろな愛のかたち』って ことばを書いてください
🌸 画材 自由 パソコン画 ok
🌸 応募作品の締め切りは
2021年 3月3日 まで
🌸 応募作品のお届け先は
愛知県岩倉市昭和町2-17
岩倉市市民活動支援センター内
輝虹会スターレインボー まで
🌸 ご応募いただいた作品の中から 優秀作品は岩倉市内の小学校・中学校
その他の市町の公共施設に掲示いたします。
その他の市町は 一宮市・ 小牧市 犬山市 北名古屋市 大口町 清須市など
🌸 ポスター募集にあたりまして お問い合わせ先は
輝虹会スターレインボー 高橋 まで
080-3673-4277
owari_starsrainbow0126@yahoo.co.jp まで
下記の写真の広告は 今年2020年に募集した時の広告です
第1回『愛の形・家族の形っていろいろあるよねぇ』クリスマス企画
あなたの思うサンタさん家族をB4サイズ横書き画用紙に描こう!!
詳細 ❶ 『愛の形・家族の形っていろいろあるよねぇ』とポスター内に描いてください
❷ 子供たちを育てているサンタさん家族(こともを1人以上描いてください)
例えば こともを育てている男性だけのカップルのサンタさん家族
こともを育てている女性だけのカップルのサンタさん家族 など
❸ 画材 自由
❹ ご応募頂いた作品は、公共施設に展示・SNSで発信させていただきます。
❺ 募集開始 9月1日~ 締切日 10月31日
❻ 描いたときの想いをポスター裏面に記載ください7
❼ 学校名 学年 氏名 連絡先 社会人の方は 氏名 職業 連絡先・
住所を明記ください
❽ ポスターの送り先は
〒 482-0011 愛知県岩倉市昭和町2-17 岩倉市市民プラザ
輝虹会スターレインボー まで
❾ 企画・主催 輝虹会スターレインボー 岩倉本部
別サイトからも 募集中です
【FC2ブログ】https://starsrainbow.blog.fc2.com/blog-entry-157.html
【ジモティー】https://jmty.jp/aichi/eve-etc/article-ji459
【フェイスブック】https://www.facebook.com/nanami.takahashi.7927/posts/2712190402441165
【岩倉市民活動支援センター】http://www.iwakura-plaza.jp/shimin/mailmag/mailmag155.txt
【まちねっと大口ブログ】
http://machinetoguchi.sblo.jp/article/187927735.html
◆〈募集中〉─────────
│クリスマス企画
│ 輝虹会スターレインボー
└──────────────
愛の形・家族の形っていろいろあるよねぇ 第2弾
あなたの思うサンタさん家族をB4サイズの横描きでかこう!!
・募集詳細:
1.『愛の形・家族の形っていろいろあるよねぇ』とポスター内に描いてください。
2.子どもたちを育てているいろいろなサンタさん家族(子どもを必ず描いてください)
たとえば、子どもを育てる男性だけのカップルサンタさん家族、
子どもを育てる女性だけのカップルサンタさん家族などなど
3.画材 自由
4.ご応募頂いた作品は、岩倉市民プラザなどの公共施設に展示・SNSで発信させていただきます。
5.募集期間 9月1日~10月31日締切
6.描いたときの想いをポスターの裏側に明記してください。
年齢、住所、氏名 連絡先を明記の上ご応募ください。
7.ポスターの送り先 〒482-0011 愛知県岩倉市昭和町2-17 岩倉市民活動支援センター内
輝虹会スターレインボー
・お問い合わせ:輝虹会スターレインボー 高橋(080-3673-4277)
問い合わせ先 080-3673-4277 髙橋まで
七夕ポスター大募集!【募集は締め切りました みなさんたくさんのご応募ありがとうございました】
●ポスターサイズ B4サイズ横書きにあなたの思う彦星と織姫様を描いてください。
例えば 【彦星と彦星】【織姫と織姫】【織姫と彦星】【彦星と彦星に子供たち】
【織姫と彦星に子ともたち】【織姫と織姫に子どもたち】
●ポスター内に『愛の形・家族の形っていろいろあるよねぇ』という言葉を入れてください
●画材 自由
●応募作品の届け先
〒482-0011
愛知県岩倉市昭和町2-17
岩倉市市民活動支援センター 内
輝虹会 スターレインボーまで
●募集締め切り 2020年7月7日(火)
●いただいた作品に関しましては8月中岩倉市市民プラザに展示させていただきます
イラスト募集中
主催 輝虹会スターレインボー&名古屋市西区OKA絵画教室
広告デザイン MilkyWay
問合せ先 080-3673-4277(スターレインボー高橋)
nanami06777@gmail.com
OKA絵画教室
https://ameblo.jp/momi0811/
① 『星と虹』をデザインしたイラストを募集
② 『虹とハート』をデザインしたいらすとを募集
コンテスト
#大口町大好き 絵葉書コンテスト
ぬりえ作品募集
『輝虹会スターレインボー鈴鹿』オープンにともない
鈴鹿にちなみ スポーツーとスターレインボーのイメージでもあります
『星と虹』のデザインのぬりえを募集いたします
下記のぬりえを印刷していただき
『虹と星』を使った車のデザインに仕上げてください。
印刷サイズは Á4サイズ
画材は 色鉛筆 クレパス クーピー
出来上がった作品は、下記の所へ送ってください
①愛知県岩倉市稲荷町稲荷西157
輝虹会スターレインボー 高橋ななみ 宛まで
『#大口町大好き 絵はがきコンテスト』
詳しい説明は、下記のurlでご確認ください。
『輝虹会スターレインボー大口支部として』
大口町に協力をしたいと思いましたので、
このホームページを見ている方で興味がありましたら
参加してあげてください。
http://machinetoguchi.sblo.jp/article/188206302.html
第3回 虹と星を使ったイラスト大募集
★スターレインボーにちなんで『星と虹』を使ったイラストを
はがきサイズで募集いたします。
★集まった作品の中から優秀作品を、
公共施設に展示します。
★画材は自由 パソコン・絵の具・色鉛筆・クレヨンなど
★ご応募いただきました作品に関しましては、返却いたしません。
★募集開始 2021年3月1日月曜日
★締め切り日 2021年7月31日水曜日
★作品の送り先 〒482-0012 愛知県岩倉市稲荷町稲荷西157
輝虹会スターレインボー 高橋ななみ まで
輝虹会スターレインボーとは、
LGBTにもやさしくだれもが排除・孤立させられることなくだれもがこの社会に生きる当事者として自分らしく生きられる社会を目指し個々の輝きをもっている多様性の団体です。少しでも多くの自殺・自傷・いじめ・偏見をなくし暮らしやすい市町となるようにSNS・イベント・
ポスター掲示などで情報発信していきレクレーションを通して触れ合う場をつくり仲間づくりをしています。
虹とハートを使ったイラスト作品大募集 鈴鹿
★『虹とハート』を使ったイラストを
はがきサイズで募集いたします。
★集まった作品の中から優秀作品を、
公共施設に展示します。
★画材は自由 パソコン・絵の具・色鉛筆・クレヨンなど
★ご応募いただきました作品に関しましては、返却いたしません。
虹には、
なないろから多様性のイメージ、未来の懸け橋
ハートには、
ひとりひとりの心、
愛の形=家族愛、ともだち愛、パートナー愛、
チームワーク愛
虹とハートで無償の愛をつなぐという意味で、
風の時代・コミュニケーションの時代とされているため募集したいとおもいます
★募集開始 2021年5月1日土曜日
★締め切り日 2021年8月31日日曜日
★作品の送り先 〒513-0036 三重県鈴鹿市矢橋1-24-11
市橋明ね まで
キャラクターの募集
スターレインボーのキャラクター募集中です。
星と虹のキャラクターイラスト募集
スターレインボーにちなんで『星と虹』を使ったキャラクターを
はがきサイズで募集いたします
★集まった作品に関しましては公共施設で掲示いたします
★画材は自由 絵具・ 色鉛筆・ クレヨン・パソコンなど
★描いていただきましたキャラクターに関しまして
そのキャラクターの性格やどのような活躍をしてほしいかの
想いを添えて応募ください。
★参加者全員に参加賞をさしあげます
★ご応募の作品の中から優秀作品に関しましては『輝虹会
スターレインボー』のキャラクターとして使用させていただく
場合があります
★作品に関しましては 返却いたしません。ご了承ください
『締切日』2020年8月31日
お送り先 郵便番号 482-0012 岩倉市稲荷町稲荷西157
輝虹会スターレインボー 代表 高橋ななみ
その他 問い合わせは メールにて受け付けています
会員募集
★別記載の会員規約・会則を守っていただける方限定★
北名古屋市・岩倉市・犬山市・一宮市・大口町 稲沢市 扶桑町 清須市 あま市・小牧市
の18歳以上の町民・市民の皆様 スターレインボーの一員になりませんか?
スターレインボーの活動に賛同し一緒に活動したい人を募集致します。男女の性別は問いません。
各支部の役員、カメラマン、ホームページ/SNSの管理ができる人、心のケアスタッフ、一般メンバー、イベントの会場作りなどをしてもらえる人、マルシェ・ワークショップ出展など協力していただけるメンバーを募集しています。
仲間募集
岩倉市の皆様へ
はじめるにあたってのきっかけは、
わたし高橋ななみが学校に通学していた頃
いじめにあっていたりしていて学校にいきたくなくなった経験者であったり、小学校の低学年の頃現在の特別支援学級に突然わけもわからずクラスを変えられたりしてグループから排除させられた経験から現在の子どもさんたちのことを考えて学校に居場所がなければ居場所をつくってあげようと考えて『SORA』の事業をはじめたいとおもいました。
この『SORA』という事業は
学校に通学出来ない子どもたちの居場所を応援してくれる
地域の人たちがフリースクールに繋がりつつ、
メンタルクリニックと連携して、この世の中のすべての
当事者が輝ける居場所の交流サロン『SORA』
上記の内容を一緒に実行していける仲間も募集しています。
連絡先は 080-3673-4277
mail owari_starsrainbow0126@yahoo.co.jp 高橋ななみ まで
この世の中の当事者たちが輝ける居場所の交流サロン事業では、
例えば・・・
地域の人たちの協力のもとベーグル専門店の軽食とソフトドリンクの販売をしながら
地域の人たちとの協力のもとレジャーを通して子どもたちの健全な育成ができるといいですね
学校の勉強も個々の学力に合わせて 個々が自分でプログラムを組み子どもたちで助け合い
大人も一緒になって勉強ができ、また子どもさんの個人個人が輝ける仕組みができるといいです。
下記の事業を一緒に考え実行
していける仲間を募集いたします。
連絡先は
080-3673-4277 高橋ななみ まで
mail owari_starsrainbow0126@yahoo.co.jp
輝虹会スターレインボー鈴鹿 メンバー募集中
🌸くわしくは こちらのフェイスブック
ページをご確認ください。
https://www.facebook.com/groups/1077312319453300
🌸鈴鹿市市民協働課ホームページにも掲載されています。
http://suzuka.genki365.net/news/hp0001/index.php?No=449&CNo=5
🌸鈴鹿市 公共施設にも広告が2月12日以降にも置いてあります
場所は以下の通りです。
https://starsrainbow0126.com/page05.aspx
輝虹会スターレインボー江南支部 メンバー募集中
https://jmty.jp/aichi/com-npo/article-j2oyv
『令和版 寺子屋』イベント スタッフ募集
2021年4月10日 土曜日 キッチンカー2枠中1枠は決まりました《詳細は後日お知らせ出だします》
11日 日曜日
2021年4月17日 土曜日 キッチンカー2枠中1枠は決まりました《詳細は後日お知らせ出だします》
18日 日曜日
場所 愛知県北名古屋市西之保東屋敷20 宝円寺本堂・参道
時間 午前11時~午後4時
募集事項 本堂内で 12時10分~12時30分 オープニング演奏 グループ / 団体
15時40分~16時 エンディング演奏 グループ / 団体
午前11時~午後3時30分 キッチンカー 2台
手作り作品ワークショップ / 小物販売マルシェ 6ブース
注意書き ワークショップ・マルシェの売り上げの20%
だけ スターレインボーでいただきます。
会場の場所代はいりません。
いただいたお金は、スターレインボーの活動費とさせていただきます。
活動費の使い道といたしましては、
『地域の応援してくれる人達と学校に通学できない子どもたちり居場所であるフリースクールと
メンタルクリニックと連携しながら障がいを持っている人もお年寄りもすべての人たちが輝ける
居場所の交流サロン「SORA」事業の準備金や運営費に充てさせていただきます。』
募集開始 2020年12月1日~
締め切り 2021年1月31日
興味のある方は 下記の連絡先までご連絡ください。
問い合わせ先 08036734277 スターレインボー代表 高橋まで
問い合わせ先 メールアドレス owari_starsrainbow0126@yahoo.co.jp
『令和版 寺子屋』イベントスタッフ募集について
岩倉市市民活動支援センター まちづくりネットワークに掲載していただきました。
http://www.iwakura-plaza.jp/shimin/network.html
『令和版 寺子屋』イベントスタッフ募集について
Facebook 『輝虹会スターレインボー』ページ掲載
https://www.facebook.com/groups/owari.stars.rainbor0126
SORA始業スタッフ募集
北名古屋市・岩倉市の皆様へ
誰もが排除されない輝ける場を創りたい!そんな高橋ななみの思いからイベントとして提供する『スターレインボー』が生まれ、お陰さまで5年目となりました。今年はコロナ禍でイベントを中止にせざるを得ない中、次のステージに向けて動き始めました。
断続的なイベント企画から、恒久的て居場所づくりへ向けて、今、スターレインボーから繋がる『SORA』事業を進めています。
『SORA』事業とは、学校に通えない子供たちの「フリースクール」と障がいを持っている人もお年寄りもすべての人たちの居場所の「交流サロン」が一つになった事業で、メンタルクリニックのサポートと地域の人達の支援によって創られる「誰もが輝ける居場所」です。
マイノリティーの生きづらさを経験してきたからこそ、こんな居場所を創りたいという高橋ななみの思いを一緒に共有して、あなたもこのプロジェクトに繋がり、一緒に『SORA』事業を実現させませんか?
只今、この『SORA』事業に協力していただけるメンバーを募集中!
場所を提供してくださる家主さん、資金の援助をしてくださる方、事業の実務に関わってくださる方、メンタルクリニックの先生・カウンセラー、元保母・保育士さん・元学校の先生たちなど、この『SORA』事業に興味のある方は、是非、ご連絡をお待ちしております。
下記のサイトにも 掲載されております
ジモティー
https://jmty.jp/aichi/com-npo/article-l73s0
いちのみや市民活動情報サイト
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=1093
小牧市 ワクティブこまき情報サイト
https://komakici.jp/from_group/activity/activity20201102/
フェイスブック まちねっと大口
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1002330323567293&id=100013710045991
ジモティー愛知
https://jmty.jp/aichi/com-npo/article-l73s0
FC2ブログ 輝虹会スターレインボー
https://starsrainbow.blog.fc2.com/blog-entry-176.html
フェイスブック mama RECO*北名古屋市情報交換
https://www.facebook.com/groups/434274603628036/permalink/1541714492884036/
『令和版 寺子屋について』
『令和版 寺子屋』とは、
だれもが排除・孤立させられることなくだれもがこの社会に生きる当事者として
自分らしく生きられる社会目指し個々の輝きを持っている多様性の活動で
自殺・自傷・いじめ・偏見をなくし暮らしやすい尾張地区となるようすべての人の触れ合う
場をつくり仲間づくりをしているイベントです。
協賛金
涙と笑のTALKライブ
涙と笑のTALKライブ
令和2年11月吉日
事業所 各位
北名古屋市民活動登録団体
輝虹会スターレインボー北名古屋支部
代表 高橋ななみ
『ひとりひとりの人生が輝く未来を作りたい
自分の言葉があなたの未来を創る涙と笑のTALKライブ』への協賛のお願い
拝啓
さて このたび 令和3年5月30日 日曜日
『ひとりひとりの人生が輝く未来を作りたい
自分の言葉があなたの未来を創る涙と笑いのTALKライブ』を開催する予定です。
TALKライブの主旨は、みんなが孤立しない、排除されない、だれもがこの社会の当事者として自分らしく生きられる社会を目指し多様・多世代での交流をはかりながら聴覚の障がいを持ち続けて現在も前向きにがんばっているゆめのたねラジオパーソナリティの『はすみちこ』さんをゲストに最後まで生き抜くことが、生きる目的をテーマに2人のトークが、これからの人生を生きるヒントになる事を願い、TALKライブを企画いたしました。
つきましては、誠に恐縮ではございますが、ご理解いただき主旨にご賛同のうえ。ご協賛を受け賜わりたく、ここにお願い申し上げます。
一口 5.000円 複数口数の申込可能
協賛特典
〇有料イベントには、無料参加していただけます。
〇スターレインボーホームページで
事業者様を紹介させていただきます
締め切り 令和3年4月30日
預かりました協賛金は、イベント運営費及び団体活動費として使わせていただきます。
敬具
問合せ先 輝虹会スターレインボー
代表 高橋ななみ まで
TEL 080-3673-4277
以上

info団体情報
〒482-0012
愛知県岩倉市稲荷町稲荷西157
営業時間 9:30~22:00
定休日 不定休